人気ブログランキング | 話題のタグを見る

石巻

石巻_a0064067_13504441.jpg


「震災で消えた小さな命展」のお渡しで、参加作家で猫のちぎり絵を描いた谷村あかねさんと一緒に石巻に行ってきました。

土曜日、朝7時半に出発。
東北自動車道が7台の玉突き事故で、通行止め。う回路も大渋滞。渋滞を待っている間に東北自動車道が開通。200mくらいしか進んでいなかったので戻って1つ手前からまた高速にのりました。
なので、石巻のホテルに着いたのが18時半。
友人を待って、居酒屋で夕飯。
次の朝、石巻の石ノ森萬画館に歩いて行ってきました。
石ノ森萬画館は、海の側の川の中州にたっています。やはり、まだまだ、放置された建物空き地が多く。
橋も完全に修復されていないようでした。
石巻_a0064067_13295150.jpg

石巻_a0064067_13302790.jpg


朝9時半前には、会場となったナリサワギャラリーに行きました。
絵を3方に並べて準備です。
石巻_a0064067_1350688.jpg


お昼前にみかんちゃん、もなかちゃん、ももちゃんのお迎えにIさんが、キャリーバックを持ってきてくれました。
お話を聞かせていただきましたが、まだ、仮設にお住まいだそうです。
Iさん、震災の心の傷が大きく深く、当時の様子など話してくださいました。
お話を聞くのがせいいっぱい、なんといっていいのか言葉が出なくなりますね。
自分のことは、まだまだ話せないそうです。
話せるようになる時が、早くきますように。
車にやっと乗れるようになったのが1月前、車が、浮きそうで怖くて乗れなかったそうです。
自分の運転で迎えに来たかったと話されました。
「がれきに咲いた花」という本をいただきました。読んでみます。



石巻_a0064067_12284830.jpg写真の持ち主を探しています。mimiちゃん。詳しくはこちら
Commented by みーちゃん at 2013-10-01 22:20
とっても可愛くて温かい絵ですね。
うちの子がキジトラなので、
同じ柄にはどうしても思い入れが強くなってしまいます。

mimiちゃんのお写真、早く家族のもとに帰れるといいですね。
Commented by michimichi-k at 2013-10-02 09:59
*みーちゃん、ありがとうございます。
前描いたえは、リアルに近かったのですが、今回はちがいました。
飼い主さんは、リアルだと見られないとおしゃってました。
それそれ、合った絵をかけているようです。
mimiちゃんのお家、BLOG見てないのかな。
Commented by ゴーヤ at 2013-10-06 21:23
michimichiさん、お疲れ様でした。
柏で拝見した絵ですよね。
本当に優しくて、みかんちゃん・ももちゃん・もなかちゃんの、柔らかな手ざわりまで伝わってきそうな絵でした。
 ご家族の方の心が、そしてこの子達の心も、
きっと慰められることでしょう。
映画「犬・猫・人間2」を見て、思い出すたび涙だった、
磯崎コロ助ちゃんも、パパとママのもとに戻って来たそうで、また泣けてきそうです。
 みんなが、天国で楽しく暮らせるよう、
祈らずにはいられません。
Commented by michimichi-k at 2013-10-08 21:06
ゴーヤさん、こんにちは。そうです。柏からスタートした絵です。やっと飼い主さんの元に帰りました。飼い主さんが元気になるといいと思います。ありがとう
Commented by ふちゃみん at 2013-10-13 19:24
michimichiさん、お元気ですか?

にゃんずのみんなも元気ですか?

今日はアールちゃんの命日ですね!!

グリーンティーハウスでぐりちゃん達と楽しく過ごしてるかな?なんて思いながら、アールちゃんを偲んでいます。

秋なのに、暑かったりと変な気温ですね。

お忙しいと思いますが、どうかお体にお気をつけ下さい。
Commented by michimichi-k at 2013-10-15 19:34
ふちゃみんさん、こんばんは。
お返事遅くなりました。
13日、覚えてくれましたか。アールの命日です。
ひっそりと思いだしておりました。
季節の変動が激しいですね。
ちょっと風邪気味になりかけたので、厚着しちゃいました。
ふちゃみんさんもお身体おきをつけてください。
ありがとう。
by michimichi-k | 2013-09-30 13:54 | art note + memo | Comments(6)

ごまぐりもなかな日々


by michimichi