2017年 12月 09日
深呼吸を3回 |
モナ先生が10月22日朝7時30分に旅立ちました。
17歳と5か月
本日12月9日が49日です。
ゆっくりゆっくりお別れしてくれたみたいです。
亡くなる3日前から食事と水を取らなくなり、ほとんど寝ていました。
いつもは一人で寝ていましたが、4日前の夜、珍しく上で寝ると鳴いたので一緒に寝ました。朝は自分で階段を下り。
次の日は、自分で上がって、朝になると階段を下り。
最後の夜は抱いて2階にあがって、朝も抱いて下におろしました。
最後は、母がそばにいたのですが、自分のベッドで深呼吸を3回・・
眠るように旅立ちました。

目が大きなモナさん
モナ先生、最後までかわいかったです。
仔猫の面倒も見てくれて、男気がりました。

by michimichi-k
| 2017-12-09 07:30
| 猫たち+犬
|
Comments(26)

モナちゃん、最後の最後まで、頑張ったんだね。
おやすみ、モナちゃん……
おやすみ、モナちゃん……
Like

モナちゃん、そうでしたか・・・。
ゆっくりゆっくり、michimichiさんとの時間を過ごして、
ゆっくりと旅立っていったのですね。
あぁ、ぐりちゃんたちとのお写真もありますね。
グリンティーハウスにはみんながいますから、
きっと向こうでも楽しく過ごしてくれますね。
モナちゃん、良く頑張りましたね。
ハスのマントが面白いです。
モナちゃん、ありがとう。
michimichiさんも、お気持ち落とされませんように。。。
ゆっくりゆっくり、michimichiさんとの時間を過ごして、
ゆっくりと旅立っていったのですね。
あぁ、ぐりちゃんたちとのお写真もありますね。
グリンティーハウスにはみんながいますから、
きっと向こうでも楽しく過ごしてくれますね。
モナちゃん、良く頑張りましたね。
ハスのマントが面白いです。
モナちゃん、ありがとう。
michimichiさんも、お気持ち落とされませんように。。。

モナさん、器の大きなモナ先生。
やさしくて懐が深かったですね。
がんばったねえ。
ほんとに、ありがとう。
眠るように旅立ったということ、救われます。
もうおしめはいらないね。
michimichiさん、寒くなりました。お体大切にお過ごしくださいね。
やさしくて懐が深かったですね。
がんばったねえ。
ほんとに、ありがとう。
眠るように旅立ったということ、救われます。
もうおしめはいらないね。
michimichiさん、寒くなりました。お体大切にお過ごしくださいね。

モナちゃんの大きなお目目、忘れられないですね〜
静かに旅立ったモナちゃんの最期、我が子を思い出します
お別れが必ずやってくると判っていても
とても辛く悲しい、と今もふと思い出します。
michimichiさん!気を落とさないで下さいね
第二のニャン生、グリンティーハウスで
みんにゃとワイワイ楽しく過ごしてニャ〜
モナちゃんの冥福を心からお祈りします。
安らかに♡モナちゃん♡
静かに旅立ったモナちゃんの最期、我が子を思い出します
お別れが必ずやってくると判っていても
とても辛く悲しい、と今もふと思い出します。
michimichiさん!気を落とさないで下さいね
第二のニャン生、グリンティーハウスで
みんにゃとワイワイ楽しく過ごしてニャ〜
モナちゃんの冥福を心からお祈りします。
安らかに♡モナちゃん♡

モナさん、michimichiさんと一緒に寝て階段も降りたり昇ったりできて、お母様ともちゃんとお別れをして
最後までみんなに愛を送って生きたんですね。本当に素晴らしい猫さんだなぁ。
蓮のマント、とってもとってもお似合いでしたものね。
どうぞゆっくりゆっくりお過ごしください。
michimichiさんもどうぞお大切にお過ごし下さいませ。
最後までみんなに愛を送って生きたんですね。本当に素晴らしい猫さんだなぁ。
蓮のマント、とってもとってもお似合いでしたものね。
どうぞゆっくりゆっくりお過ごしください。
michimichiさんもどうぞお大切にお過ごし下さいませ。

ご無沙汰しております
モナさん、大きな目でとても美形の猫さんでした
かわかみ家の猫さんたちのことを一番よく知っている大先生でしたね
おつかれさまでした
michimichiさんもおつかれさまでした
モナさん、大きな目でとても美形の猫さんでした
かわかみ家の猫さんたちのことを一番よく知っている大先生でしたね
おつかれさまでした
michimichiさんもおつかれさまでした
*銀猫さん、頑張りました~。ありがとう。
*みーちゃんさん、ありがとうございます。ほんとゆっくりゆっくり準備をしてくれたようです。さすがなだ~。と勝手に思っています。グリンティーハウスでは、楽しく過ごしていると思います。きっと食べてゴロゴロ。気が向いたら草むらを爆走して、自分をかっこよさを再確認していると思います。
*YONAさん、ありがとうございます。眠るように行ってしまいました。乳飲み子は嫌いだったんですが、猫らしくなってくると面倒を見てくれました。おしめが嫌いだったと思うので、あちらですっきりしていると思います。
*イクラさん、ほんと目が大きかったです。猫はみんな目が大きいと勘違いしました。
最後は、静かに旅立ちましたが、きっと気が済んだから行っちゃたんだろうなとも思います。
どの子も思い出すと寂しいですね。
今は、きっとワイワイやっていると思います。草むらを走り回っている気もするけど。
最後は、静かに旅立ちましたが、きっと気が済んだから行っちゃたんだろうなとも思います。
どの子も思い出すと寂しいですね。
今は、きっとワイワイやっていると思います。草むらを走り回っている気もするけど。
*いろどりやまさん、ご無沙汰しています。
そして、ありがとうございます。
モナさん、かわいい子でした。
のせかぶしていても動かないのでやりやすかったです。
母は最期を看取ることが多くて、ほとんど母が最期にそばにいるんです。
そして、ありがとうございます。
モナさん、かわいい子でした。
のせかぶしていても動かないのでやりやすかったです。
母は最期を看取ることが多くて、ほとんど母が最期にそばにいるんです。

モナちゃん旅立ったのですね。
障害をかかえながら、よく頑張りましたよね。
ほんとに偉い!!
蓮のマントが懐かしいです。
仔猫との写真、どれもみんな可愛いです。
美形の猫さん、先生はなかなか趣味の良いお方。
冥福をお祈りします。
障害をかかえながら、よく頑張りましたよね。
ほんとに偉い!!
蓮のマントが懐かしいです。
仔猫との写真、どれもみんな可愛いです。
美形の猫さん、先生はなかなか趣味の良いお方。
冥福をお祈りします。
*ゴーヤさん、ありがとうございます。旅立ちました。
モナは普通に生活していただけですが、さすがにこの1年のおしめは嫌だったかも。普通のおしめができなかったので色々試して装着してました。
モナは、自分が一番かわいくてカッコイイと思っていたみたいです( *´艸`)。やきもち焼きでもありました。
モナは普通に生活していただけですが、さすがにこの1年のおしめは嫌だったかも。普通のおしめができなかったので色々試して装着してました。
モナは、自分が一番かわいくてカッコイイと思っていたみたいです( *´艸`)。やきもち焼きでもありました。
お知らせいただき、どうも有難うございます。
ゴマさん、グリちゃん、うずらちゃんなど多くの仲間を見送り
麦之進どの始め、数々の猫さんのお世話をし
モナ氏は、ひょっとして不死身じゃないかと思いましたが・・・
でも、若い頃に大変な思いをしたのに立派に育ち長命でしたね。
そろそろ、緑茶亭へ移住したくなったのかも。
数々の懐かしい写真も有難うございます。
ハス・マントはモナ氏の独壇場でしたね。
モナさん、どうも有難う。
緑茶亭でみんなと楽しく過ごしてください。
Michimichiさんと猫さんたち、これからもお元気で(^v^)ノ
ゴマさん、グリちゃん、うずらちゃんなど多くの仲間を見送り
麦之進どの始め、数々の猫さんのお世話をし
モナ氏は、ひょっとして不死身じゃないかと思いましたが・・・
でも、若い頃に大変な思いをしたのに立派に育ち長命でしたね。
そろそろ、緑茶亭へ移住したくなったのかも。
数々の懐かしい写真も有難うございます。
ハス・マントはモナ氏の独壇場でしたね。
モナさん、どうも有難う。
緑茶亭でみんなと楽しく過ごしてください。
Michimichiさんと猫さんたち、これからもお元気で(^v^)ノ
*ななみみずさん、いつもありがとうございます。モナ先生、もうそろそろ緑茶亭に行きたくなったのかも。昔の写真を眺めて楽しんでました。色々なことがありましたが、モナ先生はマイペースだったのかも。だからよかったのかな。(*''ω''*)

モナ先生お疲れまさでした。素晴らしい猫生でしたね。我が家にあるmichimichiさんのイラスト、かぼちゃを乗せた大きな目の子はモナ先生だったような・・・飾っている階段踊り場に今改めて行き挨拶しました。

モナちゃん、本当に最後まで立派な猫さんでしたね。子猫の面倒もよく見てくれて、ちゃたもお世話になりました。モナちゃん、ありがとう。グリーティハウスでのんびり楽しく過ごして下さいね。
*meiさん、ありがとうございます。さくらちゃんは、ちっちゃいうちに譲渡したからちゃ太の方が面倒見たかも。あちらでも楽しく過ごしていると思います。

モナちゃん、旅立ったんですね。
写真の3、4枚目に、仔猫だったらむが一緒にいます。
よく面倒を見てもらって、とてもお世話になりました。
ブログで拝見する度に、つくづくふたりは見た目がよく似てると思っていました。らむも14才です。
モナちゃん、優しく、強く、精一杯生きましたね。グリーンティハウスに先に行ったコたちと、のんびりね。
michimichiさん、ご自愛下さい。
写真の3、4枚目に、仔猫だったらむが一緒にいます。
よく面倒を見てもらって、とてもお世話になりました。
ブログで拝見する度に、つくづくふたりは見た目がよく似てると思っていました。らむも14才です。
モナちゃん、優しく、強く、精一杯生きましたね。グリーンティハウスに先に行ったコたちと、のんびりね。
michimichiさん、ご自愛下さい。
*ラムまま、お久しぶりです。分かりましたか、ポーちゃんとらむちゃんです。らむちゃん、14歳か~。懐かしい。
グリンティーハウスは賑やかでしょうね。ちゃんとおしっこができて喜んでいるかも。
グリンティーハウスは賑やかでしょうね。ちゃんとおしっこができて喜んでいるかも。

michimichi-san
お久しぶりです。
モナさんはどうしてるかな?って思ってました。大往生でしたね。何歳でしたか?最後のときも穏やかに家族と一緒に過ごせたみたいで、良い最後を送られたのだなと思いました。とても面倒見の良い、性格の良いモナさんでしたから、寂しくなりますね。家の猫も今年の3月に14才で旅立ちました。2匹の猫がまだいますが、一番愛している猫に逝かれてしまったので、まだ立ち直れません。今は少しづつ時間が癒してくれています。先日アニマルコミュニケーション講座を受けてみましたが、あまり実感は湧きませんでした。今年ももう終わりますね。モナさん、お疲れ様でした。グリーンハウスで楽しく暮らしてね。アール君、うずらちゃん、麦れつ達、、michimichi-sanの沢山の猫達や犬たちにも会えますね。michimichi-san,
良いお年をお迎えください。
お久しぶりです。
モナさんはどうしてるかな?って思ってました。大往生でしたね。何歳でしたか?最後のときも穏やかに家族と一緒に過ごせたみたいで、良い最後を送られたのだなと思いました。とても面倒見の良い、性格の良いモナさんでしたから、寂しくなりますね。家の猫も今年の3月に14才で旅立ちました。2匹の猫がまだいますが、一番愛している猫に逝かれてしまったので、まだ立ち直れません。今は少しづつ時間が癒してくれています。先日アニマルコミュニケーション講座を受けてみましたが、あまり実感は湧きませんでした。今年ももう終わりますね。モナさん、お疲れ様でした。グリーンハウスで楽しく暮らしてね。アール君、うずらちゃん、麦れつ達、、michimichi-sanの沢山の猫達や犬たちにも会えますね。michimichi-san,
良いお年をお迎えください。
*keikoさん、こんにちは。
モナの年齢を書き忘れてました。17歳です。
モナさんがいないとどうなるんろうと思ったけど。どうにかやっています。
猫さん、亡くされたんですね。辛いですね。
悲しいもんです。いつまでも悲しいもんです。
アニマルコミュニケーション、昔どうしてモナが脱走ばっかりするのか聞いたことがあります。
「草むらを走っている自分がかっこいいと思っているから」って言われました。
モナらしいと思いました。
グリンティーハウスでみんなで楽しくやっていると思います。
モナの年齢を書き忘れてました。17歳です。
モナさんがいないとどうなるんろうと思ったけど。どうにかやっています。
猫さん、亡くされたんですね。辛いですね。
悲しいもんです。いつまでも悲しいもんです。
アニマルコミュニケーション、昔どうしてモナが脱走ばっかりするのか聞いたことがあります。
「草むらを走っている自分がかっこいいと思っているから」って言われました。
モナらしいと思いました。
グリンティーハウスでみんなで楽しくやっていると思います。

ご無沙汰しております。コメント欄に書き込むのは本当に久しぶりです。このブログのタイトルを飾る子がまた一人天国に行ってしまったのですね。ゴマちゃん、グリちゃん、そしてモナちゃん。。。
僕の家のニャー助君の後輩のアコ姫も最近天国に行ってしまいました。とても寂しいです。ミチミチさん元気を出して下さいね。\(^0^)/
僕の家のニャー助君の後輩のアコ姫も最近天国に行ってしまいました。とても寂しいです。ミチミチさん元気を出して下さいね。\(^0^)/